プロフィール
るーぱす
名前:Loopus Loon
やめてよかったもの:
・タバコ
・サンシャイン牧場
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
ソラマメブログ › 穴があったら出たい。 › フリー

  

Posted by at

2010年09月29日

これなんだっけ?

ジャンボ!ジャンボ!

SL暦3年のあたしのイベントリ。

わけのわからない物が大量にある。

ほとんどがいらないモノだったりする。

たぶん。。

10000個くらい片付けよっかなー









とりあえずこれだけにしようかな。




面倒だしね!






まずはこれ。








タバコだね。



いるよね!





保存保存♪





つぎはこれ。












ハイカットスニーカーいるよね!





この大きいのは何かしら?










実際に蹴れる キック…。




絶対いるよね!




ああ、もう少し早くコレ気づいていれば。。。



今度こそ落とす!  


Posted by るーぱす at 23:01Comments(0)フリー

2010年06月11日

ショッキング



もうかなりショック。
『宮崎、日向両市でも口蹄疫感染の疑い』

北上と南下。このままじゃ
宮崎県どころか九州全土に拡散しそうじゃない?
夏休みを控えてどうすんのよ。

まさかこんな状況で選挙やらないよね?

選挙カーがあちこち走り回ったら
口蹄疫ウィルスが拡散しちゃうんだよ?
そんなに頭悪くないよね?菅さん。。。


山にウィルスが飛んでいったら
野生動物に感染しちゃうから
もうオシマイなんだって。

そうならないことを願っています。。。



★セカンドライフのL$リンテンドルで
 宮崎県に口蹄疫募金してください

場所はココ!
http://slurl.com/secondlife/MIYAZAKI/165/85/23

yuNEO Nagyさんのブログ
http://yuneo.slmame.com/e898319.html

『宮崎、日向両市でも口蹄疫感染の疑い』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100610-OYT1T00849.htm  


Posted by るーぱす at 00:48Comments(0)フリー

2010年06月09日

正義と悪

ここんトコいろいろありました。。
で、ガツーンときたのがこの話。
-------------------------------------------
国連の口蹄疫対策チームの派遣を
日本政府が断っていたことが判明。

『日本は何を考えているんだ』(byイギリス)
-------------------------------------------

てゆー話を読んで思った。

何で断る理由があるんだろうface07

会社でえらい人に聞いてみた。

『そりゃあ見せしめだよ』

何それ?


『宮崎は自民党支持だから
 見せしめにやられてるんだよ』

見せしめの意味不明~ダレに?
つーかいま、口蹄疫の話してんだけど。

つーか政治の話はわかりません。





なんだか詳しく説明してくれたけど
こういうことらしい。
-------------------------
広告税というのを自民が導入しようとして
テレビ局&新聞・雑誌 vs 自民党
という対立があったそう。
そんなのを導入されたら広告収入は下がってしまう。

それに対し、民主党は広告税を導入しないということから
マスコミ=民主党支持。

基本的に
民主党の悪口は言わない。
自民党の悪口しか言わない。
なんていう密約があるそうです。
-------------------------
ちなみにうちの会社は
雑誌・広告に関係してる会社。
民主党支持だそうだ。

広告税が導入されて利益が下がっちゃったら
給料も下がっちゃうからね。

…って何かおかしいんじゃね?


ニュースでやらないのは
給料が下がっちゃうから?

報道しないのは
給料が下がっちゃうから?


自分たちの給料が下がっちゃうから
宮崎の人たちの生活が
どうなってもいいって事はないでしょ?

自分たちを支持してくれないから、
支持しないの人たちの生活が
どうなってもいいって事はないでしょ?


つーかさー
それって脅迫じゃないの?


会社のえらい人が、一気に嫌いになった。
もーかなり拒否。
ものしり顔で語る前に
ガバっと募金しなさいよって感じ。

そんなこと考えながらググってみたら出てきた。
川南町にある牧場の人のブログ。
この日の悲痛な訴えを読んでいるだけでつらい。。
http://green.ap.teacup.com/mutuo/183.html



正義のヒーローはまだ登場してくれないけど、
あたしたち1人ひとりが正義の味方にはなれるよね?
募金くらいしかできないけど。。。

宮崎がんばれ。
---------------------------------------------------


■【重要 各位厳守のこと】
御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。
つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。
念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。

1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。
2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。
   (この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。
5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。



■国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明 。
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

Gov't to compensate farmers for losses due to foot-and-mouth disease

TOKYO (Kyodo) -- The farm ministry on Friday unveiled the government's additional measures over the foot-and-mouth disease outbreak in Miyazaki Prefecture to compensate farmers for slaughtered cows and pigs at market values, rather than uniform rates as initially planned.

The government will also shoulder the cost of feed for the domesticated animals until their slaughter.

In Saito, Miyazaki, a cow suspected to be infected with the disease was found at a farm, the municipal office said. If the infection is confirmed in tests, it means the disease has spread to two cities and four towns in the prefecture.

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries also decided to pay farmers 59,000 yen for each slaughtered cow as financial support for them until resumption of their operations and to pay farmers for rents of land lots used to bury the slaughtered livestock.

Farmers will also receive the state subsidy to lease cows and pigs when they restart their work.

While farm minister Hirotaka Akamatsu told a press conference Friday morning that he would like to begin vaccination on the same day, senior vice farm minister Masahiko Yamada said in Miyazaki that it would be difficult to start it Friday as no agreement has been reached with the local authorities.

Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team to contain the escalating infection in Miyazaki.

Japan told the Rome-based FAO through the Japanese Embassy there that Japan would like to continue taking proper advice from FAO.

(Mainichi Japan) May 21, 2010

※赤字の部分訳
『その間に、日本政府は、宮崎で拡大している感染症を封じ込めるために
専門家にチームを送るという国連食糧農業機関による提案を断りました。』
  


Posted by るーぱす at 23:45Comments(0)フリー

2010年05月31日

みやざきカフェで口蹄疫募金受付中

みんな!みんなの力をオラにかしてくれ!

ってゆーか、

みんなの力を宮崎にかしてー!


口蹄疫の義援金を
L$リンテンドルで募金できるところ

どこかないのかなーと探してみたら。。。

ありました!





MIYAZAKI SIMの TEGE TEGE CAFEです!

オーナーのTaoさんが責任をもって
まとめて円に換金、募金してくれます。



TEGE TEGE CAFEオーナーのTaoさん
TEGE TEGE CAFEチーフのakaneさん
BOMBERSオーナーのsizukaさん
フォトグラファーのyuuuさん

突然おじゃまして、
いろいろお話していただいて
ありがとうございましたー



このスライムが募金箱!

ちりも積もればマウンテンです。
あたしも、ささやかながら募金してきましたー!


場所はココ!
http://slurl.com/secondlife/MIYAZAKI/165/85/23

yuNEO Nagyさんのブログ
http://yuneo.slmame.com/e898319.html

★そして現地はこんな感じ。(写真みてると怖いです)
http://www.47news.jp/47topics/e/159683.php  


Posted by るーぱす at 22:15Comments(0)フリー

2010年05月30日

緊急のお願い

口蹄疫の被害でイトーヨーカドー行って募金してきました!

募金したら、社員?のおじさんが

何度も何度もお礼を言うので超~恥ずかしかった。

つか1000円しか入れてないんですが。。

何でも今回の件、浸透していないらしく

『なんで募金するの?』っていう感じらしいです。

あまり集まっていないらしい。

(そこの店はサービスカウンターにしか募金箱がない)


おじさんは宮崎の出身で、

宮崎ナンバーお断りとか、宮崎野菜お断りとか。

殺処分約28万頭。。。。

宮崎県民の危機的状況に
かなり胸を痛めているそうだ。

しかも募金の期限は短いんです。
セブン&アイ・ホールディングスの各店で
6月2日水曜まで。


セブンイレブンへ急いで!
http://www.jpubb.com/press/163196/

間に合わなかったら、ここで振込み!
あたしも、お茶1回分を我慢して
もういっかい募金します。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html

ここみて!宮崎の人のmixi日記。
この状況は、なんかおかしいよ。他人事じゃないよ。

allyさんのブログ
http://ameblo.jp/nodame3434/entry-10533304345.html  


Posted by るーぱす at 17:42Comments(0)フリー